#author("2020-08-26T10:24:54+09:00","default:kimco","kimco")
#author("2020-08-26T10:29:32+09:00","default:kimco","kimco")
*USBマイクについて [#n998474f]

パソコンの左下をクリックし、ギアみたいな「設定」をクリックしてください。

&ref(mic-1.png);

以下のような画面が表示されるので、「システム」をクリックしてください。

&ref(mic-2.png);

表示された画面の左側、「サウンド」をクリックすると、以下のような画面になります。

&ref(mic-3.png);

右側の画面の「入力」の「入力デバイスを選択してください」の下の下矢印をクリックすると、マイクを選べます。

Realtek ~~は、パソコンの標準設定です。

USB Microphone
USBマイクロフォン等、別の選択肢があると思うので、そちらを選んでください。

その後、マイクに話しかけると、下の赤丸の「マイクのテスト」個所のバーが伸びたり、縮んだりすると思います。

バーが動けば、マイクがパソコンに認識され、使えるようになっています。

&ref(mic-4.png);

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS